「いっしょにえほん 写真コンテスト2024」 へのご応募、ありがとうございました!
応募総数247点から受賞作品が決定しました。
大賞および選者賞を、選者からのコメントとともにご紹介します。
◆入選作品はこちらから
<大賞> 沖縄県 sachimago さん 「楽しい!ねぇねの読み聞かせ」

10年前に長女に読み聞かせていた絵本を、今では長女が弟のために読んでくれます。 瑞々しく描かれた果物の絵に手を伸ばし、「あむあむ、おいしい〜」と楽しむ弟に目を細めるお姉ちゃん達が微笑ましいです。
選者コメント
かさいまりさん:一冊の絵本を通して、三人のうれしさが、
金柿秀幸さん:絵本を通じた幸せな時間の素晴らしさが伝わってくる、たまらない写真ですよね。お母さんからお姉ちゃんへ、そして弟くんへ、楽しさが引き継がれていっている、というエピソードも、とっても素敵です。
きなこさん:絵本を前に、ごきょうだいの笑顔が溢れる光景に思わず引き込まれました。3人の楽しそうな笑い声がこちらにまで聞こえてくるような、その場の空気感までこの一枚に詰まっている、とても素敵なお写真です。ずっと眺めていたくなる、宝物のひとときですね。
NPOブックスタート:1冊の絵本を通して親子が過ごしてきた時間に、今度はきょうだい3人で新しい瞬間を紡ぎ、思い出を重ねていることが伝わる作品です。かけがえのない瞬間がつまった絵本は、世界にたった一つのアルバムのようなものかもしれませんね。
※sachimago さんには、受賞写真を元にしたオリジナルイラスト(by 山口みれいさん)と、受賞作品のオリジナル図書カードをお贈りします。
<かさいまり賞> 岡山県 kana さん 「クリスマスの朝」

3年前のクリスマスの朝 欲しかったおもちゃをサンタさんにもらって大喜び! お布団をかけて 一番好きな絵本を読み聞かせてあげているところ みんなで朝ごはんにホットケーキを食べました
かさいまりさんコメント:一人で絵本を読むということは、とても大切な時間です。
<金柿秀幸賞> 北海道 きほたんみったん さん 「うちのえほん時間」

図書館から借りてきた絵本を広げるこの時間。 我が子がどの絵本に触れるか楽しみな母であります💕 「おくち、ちゅ~!」 お顔を動かす絵本が楽しくて、読み聞かせリピートが始まった❣️お調子者の長女もやってきた🤭 我が子を、こんなにも楽しくさせる絵本に大感謝!
金柿秀幸さんコメント:顔、こうなっちゃうよね〜!と、写真を見ているこちらのお口もつられてちゅ〜となっている。きっとこの素敵な写真は奇跡の1枚ではなくて、日々のご家庭でのありふれたシーンに違いない。幸せな時間のお裾分けに感謝です。
<きなこ賞> 大阪府 はーこ さん 「パパだってプリンセス」

パパにプリンセスの本を読んでもらったよ📖 プリンセスになりきるにはアクセサリーも必要よね💎 パパにもティアラとネックレスを👑笑
きなこさんコメント:パパプリンセスに思わずくすりと笑ってしまいました。親になって初めて知る世界、いつのまにか子どもと一緒になって楽しんでいることってありますよね。お子さんの大好きなプリンセスの絵本を、一緒に楽しもう、楽しませてあげようとされているパパの姿に拍手です。
<NPOブックスタート賞> 宮城県 秋山 俊介 さん 「絵本の続きを」

妻に絵本を読んでもらうのが大好きな娘は、カラフルな原色を使った絵本がお気に入り! 早く続きが見たい!と言わんばかりに手を伸ばし、楽しそうに「きゃーっ」と声をあげて喜ぶ姿が微笑ましいです。
NPOブックスタート コメント:赤ちゃんの手や瞳に、力を感じる一枚。絵本を「読んでもらう」だけでなく、自ら意思を持って何かを表現しようとするその姿は、 あらためて私たちに赤ちゃんという存在への気づきを与えてくれました。
※各選者賞を受賞された方々には、受賞作品のオリジナル図書カードをお贈りします。